清里高原の代名詞
「清泉寮ソフトクリーム」
清泉寮ソフトクリームって?
清泉寮ソフトクリームは昭和51年初夏、清泉寮の喫茶メニューとして作られました。当時250円のソフトクリームはとても高価なデザートでしたが、「濃厚でおいしい」と八ヶ岳登山客やユースホステルの宿泊客に口コミで人気が広がり、後の1980年代の清里ブームで全国的に知られるようになりました。
現在では、当時を知るシニアの方から、SNSで初めて清里を知った方まで、清里高原を訪れるすべての年代の方に、清里高原を代表する大人気スイーツとして広く親しまれています。
現在では、当時を知るシニアの方から、SNSで初めて清里を知った方まで、清里高原を訪れるすべての年代の方に、清里高原を代表する大人気スイーツとして広く親しまれています。
清泉寮ソフトクリーム
おいしさの秘密
標高1,400m、清里高原の豊かで広大な大自然の中
清泉寮ジャージー牧場で飼育されるジャージー牛から
いただく濃厚で栄養価の高い有機ジャージー牛乳が
おいしさの決め手です。
清泉寮ジャージー牧場で飼育されるジャージー牛から
いただく濃厚で栄養価の高い有機ジャージー牛乳が
おいしさの決め手です。
清泉寮
有機ジャージー牛乳
東京ドーム15個分もの広大な敷地の牧草のみで
育てられたジャージー牛から搾る良質で貴重な
グラスフェッドミルクを使用しています。八ヶ岳南麓のおいしいお水
八ヶ岳南麓の広大な大自然からいただく
清冽な湧水はすっきりとした味わいです。雄大なパノラマと牧場風景
八ヶ岳、南アルプス、富士山、秩父連山と
360℃山々に囲まれた清里高原の牧場風景の中でいただく1本は格別です。
どこで食べられるの?
どんなフレーバーがあるの?
清泉寮は自家牧場で絞った有機ジャージー牛乳のソフトクリームを自信と誇りをもってご提供しています。春夏秋冬の変わりゆく清里高原の大自然を眺めながら、自慢の一本をお楽しみください。
バレンタインシーズン限定で、チョコソフトを特別販売しています。この時期だけの特別なソフトを召し上がりに、冬もお待ちしております。
バレンタインシーズン限定で、チョコソフトを特別販売しています。この時期だけの特別なソフトを召し上がりに、冬もお待ちしております。
バレンタイン限定
清泉寮チョコソフト
香ばしいカカオの風味と濃厚な有機ジャージー
ミルクがベストマッチ!甘すぎずすっきりとした後味は、お子様からシニアの方まで毎年多くのリピーターに楽しまれています。
詳しい販売情報は1月頃清泉寮HPやSNSでご案内しています。
清泉寮
有機ジャージー牛乳
育成環境等厳しい基準をクリアした清泉寮有機ジャージー牛乳は、ジャージー種としては日本で初めて
「有機JAS規格」の認証を受けました。牛はもちろんのこと「人と地球の健康を考えた牛乳」が毎日絞られています。
「有機JAS規格」の認証を受けました。牛はもちろんのこと「人と地球の健康を考えた牛乳」が毎日絞られています。
ジャージー牛乳
だから
栄養満点
乳脂肪分4.3%以上と濃厚でビタミンやミネラル、オメガ3系脂肪酸を多く含む栄養価の高い
オーガニックな牛乳です。低温殺菌
だから
美味しい
牛乳本来の味を損なわないよう有機認定工場で
65℃30分の低温保持殺菌処理されます。
牛乳を飲むとお腹をくだしてしまう「乳糖不耐性」の方にもおすすめです。ストレスフリー
だから
安全安心
牛にストレスを与えない健康的で快適な方法で飼育する「アニマルウェルフェア」。山梨県は全国に先駆けて独自の認証制度「やまなしアニマルウェルフェア」を創設し、清泉寮ジャージー牧場は最も厳しい「三ツ星」の認証を取得しました。
ストレスなく健康的に育った牛からいただく、持続可能な牛乳です。
循環型酪農
清泉寮で営まれる酪農は、70年前から変わらない「循環型酪農」。持続可能で環境に優しい酪農方法は、今でいうSDGsの先駆けとして、「清里開拓の父 ポール・ラッシュ博士」によってはじめられました。
1950年代初頭、清里開拓のため1頭のジャージー牛が、アメリカの篤志家からポール・ラッシュ博士に贈られました。清里高原の環境に適応したジャージー牛とともに「高冷地実験農場」がスタートし、後に栄養価の高い有機ジャージー牛乳を使用した清泉寮ソフトクリームが販売されました。1本のソフトクリームには、清里開拓と清泉寮創設の歴史がつまっています。