
山梨県地球温暖化防止活動推進センター
『エコ×エネ親子ぐるぐる散歩』
~自然の中であそんでエコロジーとエネルギーを見つけよう~

心に響く自然体験から自然環境の大切さを学ぶ
豊かな森の中で親子で一緒にたっぷりと自然あそびをし、その多様な体験を通して「自然環境やエネルギーを大切にする」未来について考えることを目的に実施します。
太陽の光で育った森の樹木、そこから湧く清らかな水、その環境に生かされる生きもの。親子で共に体験をし、共に考えることを通して、想像力や創造力を高める活動です。
<公益財団法人やまなし環境財団 委託事業>
開催日: | 第1回/2021年9月19日(日)10:30~11:30 第2回/2021年9月19日(日)13:30~14:30 第3回/2021年9月20日(月・祝)10:30~11:30 第4回/2021年9月20日(月・祝)13:30~14:30 |
![]() ![]() |
---|---|---|
受付状況: | 終了しました | |
会 場: | 公益財団法人キープ協会(北杜市清里・清泉寮) 山梨県立八ヶ岳自然ふれあいセンター |
|
対 象: | 山梨県に住む小学生・中学生の親子 | |
定 員: | 各回 10名 | |
参加費: | 無料 | |
内 容: | 森や川をゆっくりと散歩をしながらエコロジーやエネルギーのつながりについて親子で一緒に発見し、考えるプログラムです。 ・光からはじまるぐるぐる!てなあに ・水はどこから生まれるのだろう? ・どんな生き物が森にすんでいるの? |
|
主 催: | 公益財団法人キープ協会 山梨県地球温暖化防止活動推進センター |
新型コロナウィルス感染拡大予防対策(マスク着用・消毒・検温)にご理解ご協力をお願いします
お申し込み方法
本プログラムの受付は終了しました
お問合わせ
山梨県地球温暖化防止活動推進センター (公益財団法人キープ協会)〒407-0301 山梨県北杜市高根町清里3545
TEL.0551-48-8011 FAX:0551-48-3577
email: eco@keep.or.jp
WEB: https://www.keep.or.jp/yccca/
担当:田村